
やっと買えたロードバイク。早くサイクリングに行きたいワン!
目次
多摩川サイクリングロードでデビュー
車やバイクで多摩川の近くを通るとき、多摩川を気持ちよさそうに颯爽と走る自転車に、いつも羨ましさを感じていました。自転車を買ったからには、まずは「多摩サイ」を走ることがひとつ目の目標でした。Amazonで購入したウエアを着て、出発です。
多摩川サイクリングロード


多摩川サイクリングロード | Stravaでの58.1 km サイクリングルート
多摩川サイクリングロードは58.1 kmサイクリングルートです。このルートと詳細はStravaをご覧ください!
ロードバイクって、気持ちいい〜
多摩サイの静かな道を走り出すと、ロードバイクの細いタイヤから「コー」という涼しげな音が聞こえます。この音を聞いた時から、ロードバイクが大好きになりました。


しばらく走ると、こわごわ乗っていた一般道では気づかなかったロードバイクの良いところが見えてきました。
・ やはり軽い
・ 普通の自転車にある、無駄な摩擦をすべて排除した感じ
・ メカの動きに無駄がなく、とても静か
・ 涼しい(バイクと違いエンジンがないので・・)
逆に、注意が必要なところも・・
・ 出せるスピードに対して、ブレーキが弱すぎる(ルーベはリムブレーキでした)
・ 細いタイヤはギャップが怖い。ダートはゆっくりでも無理。
ブレーキの問題は、オートバイに乗っている経験から顕著に感じました。後にディスクブレーキのロードバイクに乗り換えて解消しました。ダートが怖い問題も、後に32Cのタイヤのロードバイクを選ぶことで解決しました。
ロードバイクの魅力を教えてくれたこのルーベは今でも大好きなバイクです。
他の自転車乗りが全部上級者に見える!
多摩サイにはローディ(ロードバイク乗り)がたくさん集まります。いかにも上級者で超速の人も含めて、初心者の私からはみんなが上級者に見えます。自分の走り方、マナー、服装が果たして正しいのか、不安に思う日々でした。7年たった今から思うと、自転車好きがそれぞれの楽しみ方で楽しんでいる場所なので、何も気にする必要はないと思います。